昨日、現像技術を身に着けたいと書いたけど、その前に買ったばかりのZ7の設定まだ全然最適化出来てないですね。
自分が撮りやすい各ボタンの配置、カメラ内にある機能、できること出来ないこと。まだ全然理解できていない。ということで設定を始めたわけだけど、ここではたと気付いた。
僕はどうやって写真を撮りたいのか?これの定義が中途半端なんだな。なので色々と悩む。なので言語化がやっぱり必要だなって思った。
目次
僕がカメラで設定したいもの
普段はマニュアルで撮影をする。それが一番簡単だからだ。でもそれは本当なんだろうか?マニュアルで設定をするきっかけになったのはとある講座の撮影をすることになってから。
大量に現像をするのに、いちいち1枚ずつ現像していることが現実的に不可能。これをカメラ任せにしていると同じシチュエーションなのに撮影時の設定がバラバラで結果として現像を1枚1枚することになる。でもマニュアルで撮影していれば、同じ光の下ならば大体同じ絵が出てくるので現像が簡単なのだ。
だけど、普段のスナップ写真はそもそも同じ状況でない。と考えるならカメラにある程度任せたほうが良いはず。画作りに関係するのは
- シャッタースピード
- F値
- ISO感度(露出補正)
- ホワイトバランス
- ピクチャーコントロール
スナップは静物が多いので、まずはF値を最初に決める。シャッタースピードは充分に手ブレしない速度であれば良い。レンズにも寄るが屋内 最低値 1/60, 標準 1/200 屋外 最低値 1/125 標準 1/500くらいが目安。ISO感度はAutoで良いと思う。ISOをカメラに決めてもらうことで、暗いところから明るい所に移った時に瞬時に大まかな明るさを決めてくれる。
あとは露出補正をするほうがずっと早くなるはず。
ホワイトバランスはオートホワイトバランスが優秀なので基本お任せで、変更したい時にF1ボタンで変更する。